
目次
広報誌NEWS 日遊協活動1
- 臨時総会/西村会長「飛躍の年」を確信 デジタル化、キャッシュレス化も推進
- 第5回定例理事会/広告宣伝の通達に関する情報を共有/会員には説明会を開き周知徹底へ
- 新年祝賀会/178人が参加し、3年ぶりに開催 平沢勝栄氏ら衆院議員5人が列席
- 加盟団体会議/経費削減策などを協議
- 支部活性化会議/自己申告・家族申告プログラム導入促進状況などを報告
【資料】警察庁が「広告宣伝の取扱い」で通達 地域差の解消に主眼
- 警察庁「ぱちんこ営業における広告及び宣伝の取扱いについて(通達)」
- ホール関係4団体「広告宣伝に係る質疑書」「広告宣伝に係る質疑書 別紙」
- 警察庁「広告及び宣伝の規制に関する質疑について(回答)」
- 「ぱちんこ営業における広告及び宣伝の取扱いについて(通達)」に係る課長補佐説明要旨
広報誌NEWS 日遊協活動2
- PSIO・不正対策室会議/昨年のトータルは1万2199件 スマパチに関する投稿も散見
【講話】警察庁保安課 松下和彦課長講話(全日遊連全国理事会)
- 広告・宣伝や依存防止対策など健全化に向けた取組みの推進を
広報誌NEWS 日遊協活動3
- 社会貢献・環境対策委員会/「第6回全国グリーンデー」6月に案内用ポスター作成
- 人材育成委員会/女性活躍推進フォーラム 企画プレゼン大会の詳細など協議
- 女性活躍推進フォーラム(第4回)/EBI竹部氏がプレゼンのポイント指南
- 広報調査委員会/業界データベース更新事業は終了 来期の事業計画などを協議
- シーズ/12月DI調査報告 パチスロが15期ぶりプラス圏 スマスロ稼働が貢献
- 近畿支部/セキュリティー対策部会 新たな取組みなどを協議
- 中部支部/役員会 新役員に権田清氏
- ユーコーラッキーグループ/子ども服のおさがりを寄贈
- 山本ビル/旭川市へ100万円寄付
- NEXUS/桐生市へ入泉招待券
- 中古機流通協議会/昨年10月~12月の流通状況を報告
- 推進機構/理事会 来年度の事業計画承認 立入検査目標は1600店舗
- RSN/電話相談 昨年の相談件数は大幅減の2937件