
目次
NEWS 日遊協活動1
- 日遊協臨時総会/新プロジェクトの成果を評価 西村拓郎会長が1年間を総括
- 第4回定例理事会/新専務理事に御手洗顧問 登録資格審査委員に岩本氏を委嘱
- 遊技機適正処理ガイドブック発行
- 西村会長 臨時総会挨拶全文「横断的役割を果たしていることを実感」
- 加盟団体会議/警察庁との協議内容など報告
講話 <余暇進セミナー>警察庁保安課・池田雄一課長補佐
- 警察庁保安課 池田課長補佐 講話全文
NEWS 日遊協活動2
- 遊技機取扱主任者講習・試験/令和4年度の日程が確定
- 遊技機リサイクル推進委員会/事業引き継ぎ業者の資格審査 条件付きで継続を承認
- 中古機流通協議会/9~10月の証紙発給報告
- 広報担当者井戸端会議/実務者同士が積極的に意見交換
- 広報調査委員会/ファンアンケート調査2021進捗報告
- 人材育成委員会/女性活躍推進フォーラム ゴール設定、進行手順などを協議
- 女性活躍推進フォーラム/セミナーでファシリテーターの重要性などを学ぶ
- 社会貢献・環境対策委員会/来期の事業計画を審議
- PSIO・不正対策室会議/今年の投稿が1万件突破
- 遊技産業健全化推進機構/臨時社員総会 上半期329店舗検査
資料 ダイバーシティアンケート調査結果
- ダイバーシティアンケート/女性管理職やや増加2.8%
NEWS 日遊協活動3
- 東北支部総会/谷口支部長、コロナ後の指針示す
- 東京都・関東支部セキュリティ対策部会/健全化推進機構が立入検査の実情などを説明
- ニラク/大学生に依存対策勉強会
- ABC/制服をモデルチェンジ
- ダイコク電機/サステナビリティ委員会を設置
- RSN/電話相談 10月は8件増の260件
資料 日遊協と遊技業界この1年
- 資料/日遊協と遊技業界この1年(2020年12月~2021年11月)