目次
【資料】貯玉・再プレーシステムに関するガイドライン制定※本誌限定記事
- 維持管理等経費を遊技球で徴収可能に
ホール関係4団体が組合員・会員に通知
「パチンコ・パチスロ店営業における貯玉・再プレーシステムに関するガイドライン」
2024年9月2日制定
広報誌NEWS 日遊協活動1
- 皇居勤労奉仕団/25人が参加、3日間務める 最終日に天皇陛下が御会釈
- 社会貢献・環境対策委員会/篠原教授が「認知機能」論文を解説
- 第3回定例理事会/5年ぶりの皇居勤労活動報告 西村会長、「今後とも続けていきたい」
- 加盟団体会議/電子化の進め方などで協議
- 支部活性化会議/日遊協の在り方などで意見交換
- 依存問題PT/依存問題研修会について協議
- 第7回全国クリーンデー/925事業所5323人が清掃活動 沖縄の恩納村でサブイベント
広報誌NEWS 日遊協活動2
- 新経営者会議/ココイチ創業者宗次徳二氏が講演 新規の2人を加え32人が参加
- 女性活躍推進フォーラム 第1回/5年ぶりリアル開催で大盛況 20社から正規社員29人が参加
- 人材育成委員会/フォーラムの最終確認
- 広報調査委員会/CSR、SDGsアンケート2024 回収方法など事前準備が完了
- PSIO・不正対策室会議/前月より19件増の1234件
- 遊技産業健全化推進機構/理事会 11・12臨時総会開催へ
- 中古機流通協議会/撤去機明細の書式変更を承認
- 遊技機流通制度連絡会/「2024年問題」アンケート結果報告
- 日工組と日電協が部品変更書類で便宜
- 全国学生ぱちんこ大会「PS:JAPAN2024」/優勝は地元沖縄代表チーム 22チーム102人で決勝戦
- 東北支部/総会 谷口支部長、職域支部活動に手応え 篠原菊紀教授が依存問題で講演
- 北海道支部/親睦チャリティゴルフコンペ 業界団体から99人が参加
- 九州支部/九州支部はJTとコラボ清掃
- NEXUS/3剣士に練馬区民栄誉賞
- ABC/人気TV番組の収録に協力
- ジーピーエム/能登の被災地支援に参加
- 西の丸/台風10号被災地で支援活動
- リカバリーサポート・ネットワーク/総会・理事会 相談体制の更なる強化目指す 西村代表理事ら全理事が再任
- 登録資格審査委員会/更新申請33業者を適合
- RSN電話相談/8月は10件増の279件
- 会員・業界消息
- 警察庁人事/保安課長補佐に兼松泰氏
- DATA SPOT
- プリペイドシステム導入店舗数/令和6年8月末現在 PSA