「共生の森」は、未来を担う子どもたちのために、
埼玉県比企郡嵐山町の町有地5.22ヘクタールに5年かけて
約1000本の苗を植樹し、 生き生きとした里山を育て上げる事業です。
今回で3回目になる植林活動を平成22年10月30日(土)に行います。
みなさまのご参加をお待ちしております。
開催要項
| 日 程 | 平成22年10月30日(土) 10:00-13:00 (13:00-自由参加プラン) | 
| 場 所 | 埼玉県比企郡嵐山町大字花見台地内 | 
| 当日のスケジュール | 「晴れの場合」 | 
| 10:00-11:00 共生の森 植林事業(現地) | |
| 11:00-12:00 宝探しハイキング(現地) | |
| 12:00-13:00 食事会(花見台工業団地センター) | |
| 13:00- 自由行動(自由参加プラン) | |
| 「雨の場合」 | |
| 花見台工業団地センター | |
| 10:00-12:00 森の工作教室 | |
| 12:00-13:00 昼食 | |
| 13:00- 自由行動(自由参加プラン) | |
| 「自由参加プラン」 | |
| 森の工作教室・干し柿作り | 
募集要項
| 応募期間 | 平成22年9月13日(月) ~ 10月15日(金) | 
| 参加費用 | 無料 | 
| 主 催 | 社団法人 日本遊技関連事業協会 | 
| 応募方法 | 申込書に必要事項をご記入いただき、日遊協までFAX(03-3553-4334)にてお送りください。 ※PDFをご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。 | 
お問い合わせ
社団法人 日本遊技関連事業協会(日遊協)
〒104-0033 東京都中央区新川2-12-15 ヒューリック八丁堀ビル2階
TEL:03-3553-4333 / FAX:03-3553-4334


