実施年月日:2011年6月10日
人材育成委員会では、人事担当者の交流を促す活動として、平成23年6月10日に日遊協本部会議室にて、『人材育成フォーラム』を初開催いたしました。
フォーラムには会員企業の24社から、人事担当・新卒採用担当をされている28名が参加されました。当日は日遊協活動への理解から始まり、リクナビ編集長の今年度の新卒採用活動に関する講演、エンビズ総研の近藤氏による助成金の活用方法の講義、そして5グループに分かれて各人の課題・問題や各社の取り組み、業界全体として取り組むべきことなどについてのディスカッションが行われ、最後に交流を深める懇親会が開催されました。参加者のアンケート結果から、刺激や参考になったとの声をいただいており、人事担当者様同士の交流にひとまずの成果があったと考えられます。
今回の開催にあたり、ご協力をいただきました関係各位、ありがとうございました。
≪参加者からの声≫
「会社が違っても人担当者として、同じ悩みや同じ境遇で働いていることが感じられ、すごく参考になりました。」
「同業他社も人材育成や制度関係に関しては同じような悩みを持っていると感じました。その中で、各企業の取組みが弊社でも活用できる事があり、刺激というより参考になりました。」
「価値観の幅が大きく広がりました。やはり同じ業界の方でも色々な考え、やり方がありそれを自社に活用できるかは参加しないとわからないという結論になりました。他社の方とお話するだけで、色々な可能性が広がったのはとても感謝しています。」
「同じ業界の人事担当者と話すのは初めての事で、問題点や課題を共有出来たのは良かったと思います。」