MENU

「CSR、SDGsアンケート2024」を発表

日遊協広報調査委員会では、日遊協とMIRAIぱちんこ産業連盟会員企業を対象に「CSR、SDGsアンケート2024」を実施しました。

各社のCSRやSDGsの具体例や、企業の持続可能性を高める取り組みなど様々な活動を集約し、会員間での事例共有や情報発信などに活用することを目的としました。回答にあたっては、実際に行っている項目をチェックしていく方法と、主な活動内容を記載する自由記入欄を設定しました。

またSDGsへの対照表や用語解説集なども用意し、回答しながら学べる機会を設け、「GRI、国連グローバル・コンパクトおよび持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)が開発したSDG Compass」(SDG Compassより引用)に示された最初のステップである「SDGsを理解する」体験へとつなげるきっかけづくりをもう一つの目的としました。

CSR、SDGsアンケート2024

▼調査要領
日遊協とMIRAIぱちんこ産業連盟の会員企業を対象に、ウェブで回答回収を行いました。設問には選択肢回答法と記述式の自由回答法をそれぞれ設定しました。選択肢回答法の各項目は、その活動の主たる要素をSDGsの17の目標に分類し、回答終了後に自社の取り組みの強弱が見えるよう設定しました。
※17の目標への分類は、日遊協広報調査委員会の独自判断による

目次
閉じる