ホール5団体が主催する「夏の電力不足対策説明会」が、2011年6月7日に東京・すみだ産業会館で開催されました。 東京電力管内の会員企業を対象に、7~9月のピーク時電力の25%以上削減に向けて、その重要性と削減方法をご理解いただくため、様々なプログラムが組まれました。
用意された500席余りはほぼ埋まり、ホール経営企業の節電に対する関心の高さがうかがえました。
また、同フロアには節電相談窓口と関連製品・システム14社の展示スペースも用意され、消費電力25%削減に向けて具体的取り組みの支援を行いました。



~節電対策専用サイトはこちら~
「ぱちんこ節電宣言」
http://www.p-setsuden.jp/index.html
※ポスターや節電行動計画書、講演資料、エコホール宣言ポスター、エコホールノウハウなどはこちらからダウンロードできます。
プログラム
ご挨拶
警察庁保安課
全日本遊技事業協同組合連合会
理事長 原田 實 様
講演1部
「今夏の電力使用について」
資源エネルギー庁担当官
※資源エネルギー庁 政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」
「電力不足対策のポイント」
(株)エンビズ総研 近藤 博寿 様
「節電行動計画書の説明」
環境実務者会議 座長 薛 博夫 様
講演2部
「夏の電力不足対策」
(株)マルハン購買部長 三上 秀樹 様
「お金をかけない節電対策」
(株)山水 三湯川 和彦 様
「デマンド装置の必要性と特徴」
(株)エンビズ総研 近藤 博寿 様
※当日使用した資料は『ぱちんこ節電宣言』サイトからダウンロードできます
出店企業一覧
《デマンド装置関係 》 | 《その他》 ・グローリーナスカ(株) ・(株)Live Well ・(株)光新星 ・(株)稲沢商会 ・フロンヴィル・テクノ(株) ・ダイコク電機(株) ・(株)大平商会 ・JCMシステムズ(株) ・(株)TAG ・(株)田村設計 |